腰_ケガ リハビリテーション腰背部腰筋・筋膜性腰痛 筋筋膜性腰痛とリハビリテーション 2021年9月18日 今回は筋筋膜性腰痛になってしまったときの対処法について書いていきます。 筋筋膜性腰痛は、腰痛の中でも一番頻度が高い診断名だと思います。 「筋」「筋膜」性の腰痛ですので、その名の通り筋肉や筋膜部分に痛みが出ている腰痛です。 腰には筋肉がたくさんありますので、痛みの出る場所・動きなどさまざまな症状がおこります。 今回はそん... あきと
腰_ケガ リハビリテーション腰背部腰腰椎分離症 腰椎分離症とリハビリテーション 2021年9月4日 今回は腰椎分離症になってしまったときの対処法について書いていきます。 腰椎分離症は、スポーツを行っている中学生〜高校生で多く発生する腰椎の関節の間部分の疲労骨折です。 成長期のスポーツ選手で「腰を反って痛い」、「背骨を押して痛い」の2つが当てはまると50%の確率で腰椎分離症だと言われています[1] 放っておくと骨折が癒... あきと
腰_ケガ リハビリテーション腰背部腰腰椎椎間板ヘルニア 腰椎椎間板ヘルニアとリハビリテーション 2021年8月30日 今回は腰椎椎間板ヘルニアになってしまったときの対処法について書いていきます。 腰椎椎間板ヘルニアは神経の症状を含む腰痛で、手術適応になる場合もあります。 スポーツでも多く発生しますし、スポーツ選手以外の一般の方でも起こり、日常生活に支障をきたすケガだと思います。 今回はそんな腰椎椎間板ヘルニアについて解説していきたいと... あきと
腰_ケガ ケガ腰背部腰 【よくわかる!】腰の痛みとその原因 2021年7月26日 腰は、膝に次いで痛みが出やすい部位です。 腰部の疾患は全体の約15%を占めているとも言われています。 そんな腰痛ですが、原因となる部位によって対処法が変わってきます。 今回は腰の痛みと原因を整理していきたいと思います! 疾患一覧(あいうえお順) 腎臓損傷 脊椎圧迫骨折 ぎっくり腰 筋・筋膜性腰痛 変形性腰椎症 腰椎横... あきと
膝_ケガ リハビリテーション膝関節膝膝内側側副靭帯損傷 膝内側側副靭帯(MCL)損傷とリハビリテーション 2021年7月14日 今回は膝内側側副靭帯(MCL)を損傷してしまったときの対処法について書いていきます。 前十字靭帯損傷ほど大けがではありませんが、すごく痛いですし、深刻な損傷だと手術適応になる場合もあります。 また、痛みが引きにくく難渋する場合もありますので、困るケガだと思います。 今回はそんなMCL損傷について解説していきたいと思いま... あきと
肩_ケガ 肩肩のケガ肩腱板損傷 肩腱板損傷とリハビリテーション 2021年7月7日 今回は肩腱板損傷になってしまったときの対処法について書いていきます。 肩腱板損傷は、肩のインナーマッスルである腱板の損傷をさします。 投球などの動作の繰り返しや、加齢によって生じると言われています。 断裂部分が大きいと、手術が必要になることもあるケガなんです。 今回はそんな腱板損傷について解説していきたいと思います! ... あきと
膝_ケガ リハビリテーション膝関節膝タナ傷害 タナ障害とリハビリテーション 2021年6月30日 今回はタナ障害について書いていきます! 膝のお皿の内側がコリコリ引っかかり痛みが出てくるケガです。 痛みが強く長引く場合は、手術療法が適応される場合もあります。 そんなタナ障害について解説していきたいと思います! タナ障害とは? お皿の骨の内側に位置している「滑膜ヒダ」のことをタナと呼びます。 このタナは50%の確率... あきと
膝_ケガ リハビリテーション膝関節膝有痛性分裂膝蓋骨 有痛性分裂膝蓋骨とリハビリテーション 2021年6月17日 今回は有痛性分裂膝蓋骨について書いていきます! スポーツをしている成長期の選手に起こるケガです。 人によって痛みの強さが違い、痛みが長引く場合は手術療法が適応される場合もあります。 そんな有痛性分裂膝蓋骨について解説していきたいと思います! 有痛性分裂膝蓋骨とは? 有痛性分裂膝蓋骨という言葉は「有痛性」と「分裂膝蓋骨... あきと
膝_ケガ リハビリテーション膝関節膝膝蓋下脂肪体炎 膝蓋下脂肪体炎とリハビリテーション 2021年6月1日 今回は膝蓋下脂肪体炎(infrapatellar fat pad(Hoffa's) syndrome)について書いていきます! スポーツで膝を過伸展(伸ばしきる)してしまった時、膝蓋靭帯炎の炎症が脂肪体まで波及してしまった時などに困るケガです。 そんな膝蓋下脂肪体炎について解説していきたいと思います! 膝蓋下脂肪体炎... あきと
膝_ケガ リハビリテーション膝関節膝膝蓋骨脱臼 膝蓋骨脱臼とリハビリテーション 2021年5月20日 今回は膝蓋骨脱臼(お皿の骨の脱臼)を損傷してしまったの対処法について書いていきます。 膝蓋骨脱臼は再脱臼しやすいため、リハビリがとても重要になります。 今回はそんな膝蓋骨脱臼について解説していきたいと思います! 膝蓋骨脱臼とは? 膝蓋骨脱臼とは膝のお皿の骨(膝蓋骨)が外側に脱臼してしまうことをさします。 お皿を内側か... あきと