足首・足_ケガ リハビリテーション足足関節アキレス腱炎 アキレス腱炎とリハビリテーション 2021年12月21日 今回はアキレス腱炎の対処法について書いていきます。 アキレス腱炎はランナーに多いケガです。 ポイントを押さえないと、とても再発しやすく、リハビリの管理も少し難しいんです。 今回はそんなアキレス腱炎についてポイントを解説していきたいと思います! アキレス腱炎とは? アキレス腱炎とは踵に付着しているアキレス腱が炎症を起こ... あきと
足首・足_ケガ リハビリテーション足Jones骨折 Jones骨折とリハビリテーション 2021年12月3日 今回はJones骨折(ジョーンズ骨折、第5中足骨疲労骨折)をしてしまったときの対処法について書いていきます。 Jones骨折はサッカーやバスケットボールなど、切り返し動作の多いスポーツで発生しやすい疲労骨折です。 難治性の疲労骨折に分類され、保存療法では44%が治療成績が不良であったというデータもあるんです :cry:... あきと
足首・足_ケガ リハビリテーション足足関節足関節捻挫 足関節捻挫とリハビリテーション 2021年11月5日 今回は足関節捻挫をしてしまったときの対処法について書いていきます。 足関節捻挫は何と言ってもスポーツで一番発生が多いケガです。 そして、後遺症(再発や痛みの残存)にもなりやすく、受傷から半年後でも約40%が後遺症を訴えているというデータもあるんです![1] 今回はそんな足関節捻挫について解説していきたいと思います! ... あきと
足首・足_ケガ 足ケガ足関節 【よくわかる!】足の痛みとその原因 2021年10月3日 スポーツ起こる一番多いケガはなんと言っても足首の捻挫です! また、捻挫以外にも疲労骨折などのやっかいな難治性のケガも多いです。 そんな足の痛みですが、痛みので出方や場所である程度特定することができます。 今回は足の痛みと原因を整理していきたいと思います! あきと くるぶしから下の痛みをまとめています! 疾患一覧(あいう... あきと
腰_ケガ リハビリテーション腰背部腰筋・筋膜性腰痛 筋筋膜性腰痛とリハビリテーション 2021年9月18日 今回は筋筋膜性腰痛になってしまったときの対処法について書いていきます。 筋筋膜性腰痛は、腰痛の中でも一番頻度が高い診断名だと思います。 「筋」「筋膜」性の腰痛ですので、その名の通り筋肉や筋膜部分に痛みが出ている腰痛です。 腰には筋肉がたくさんありますので、痛みの出る場所・動きなどさまざまな症状がおこります。 今回はそん... あきと
腰_ケガ リハビリテーション腰背部腰腰椎分離症 腰椎分離症とリハビリテーション 2021年9月4日 今回は腰椎分離症になってしまったときの対処法について書いていきます。 腰椎分離症は、スポーツを行っている中学生〜高校生で多く発生する腰椎の関節の間部分の疲労骨折です。 成長期のスポーツ選手で「腰を反って痛い」、「背骨を押して痛い」の2つが当てはまると50%の確率で腰椎分離症だと言われています[1] 放っておくと骨折が癒... あきと
腰_ケガ リハビリテーション腰背部腰腰椎椎間板ヘルニア 腰椎椎間板ヘルニアとリハビリテーション 2021年8月30日 今回は腰椎椎間板ヘルニアになってしまったときの対処法について書いていきます。 腰椎椎間板ヘルニアは神経の症状を含む腰痛で、手術適応になる場合もあります。 スポーツでも多く発生しますし、スポーツ選手以外の一般の方でも起こり、日常生活に支障をきたすケガだと思います。 今回はそんな腰椎椎間板ヘルニアについて解説していきたいと... あきと
腰_ケガ ケガ腰背部腰 【よくわかる!】腰の痛みとその原因 2021年7月26日 腰は、膝に次いで痛みが出やすい部位です。 腰部の疾患は全体の約15%を占めているとも言われています。 そんな腰痛ですが、原因となる部位によって対処法が変わってきます。 今回は腰の痛みと原因を整理していきたいと思います! 疾患一覧(あいうえお順) 腎臓損傷 脊椎圧迫骨折 ぎっくり腰 筋・筋膜性腰痛 変形性腰椎症 腰椎横... あきと
膝_ケガ リハビリテーション膝関節膝膝内側側副靭帯損傷 膝内側側副靭帯(MCL)損傷とリハビリテーション 2021年7月14日 今回は膝内側側副靭帯(MCL)を損傷してしまったときの対処法について書いていきます。 前十字靭帯損傷ほど大けがではありませんが、すごく痛いですし、深刻な損傷だと手術適応になる場合もあります。 また、痛みが引きにくく難渋する場合もありますので、困るケガだと思います。 今回はそんなMCL損傷について解説していきたいと思いま... あきと
肩_ケガ 肩肩のケガ肩腱板損傷 肩腱板損傷とリハビリテーション 2021年7月7日 今回は肩腱板損傷になってしまったときの対処法について書いていきます。 肩腱板損傷は、肩のインナーマッスルである腱板の損傷をさします。 投球などの動作の繰り返しや、加齢によって生じると言われています。 断裂部分が大きいと、手術が必要になることもあるケガなんです。 今回はそんな腱板損傷について解説していきたいと思います! ... あきと